白米を抜いても痩せない

最近、痩せるために食事で米を抜く人の話をよく聞きます。

 

米を抜いただけで本当に痩せるのでしょうか。

答えは

 

NOです。

 

米を抜いた分何を食べてお腹を満たすかが肝心。

 

白米を抜く事でお腹が空くのが早く、米を抜いたし少しくらいいいかと菓子や菓子パンをつまむ主婦の方、アウトです。

 

だったらある程度の白米を食べてお腹が空かない状態を作るのが大切です。

 

また、糖質やたんぱく質と比べ、脂質はカロリーがかなり高いです。ですので避けがちになる方もいると思いますが、ある程度食事に組み込ませる事はダイエットに良いと私は考えます。

 

まず第一に脂質は消化に時間がかかる。つまりおなかが空くまでに時間がかかるのです。

 

朝食が卵掛けごはんだけだったり、納豆ご飯だけだったりするとお腹がすぐすいてしまうと言う話をよく聞きます。卵には脂質が含まれますが、消化が遅れるほどの量ではないという事です。

 

胃がもたれるほど食べろという意味ではありませんが、途中で間食を摂りたくなる事を防くことを目的に脂質は含ませましょう。肉の油や魚の油、カロリーは高いですが、すべて排除しないようにしてくださいね。

 

脂質が少ないと便通にも影響します。便秘気味の人は、運動不足や食物繊維不足、そもそも食べる量が少ない、なんて方もいますが、脂質の摂取量が少ないことも要因になり得るという事です。

 

白米を抜いても痩せない方は、白米以外の食品にぜひ着目してみてください。自分がどんなものをどれだけ食べているのかを意識する事はとても大切なことになります。

 

たくさん食べないと済まない人は、野菜やカロリーの低いものをとにかく食べる、そんなに食べれない人は、たんぱく源や良質な脂質の不足がないように意識的に食事に組み込む。

 

食事量が少ない人は菓子パンで済ます、おにぎり1個で済ますなどをやりがちです。食べ過ぎてはいないものの食事に偏りがみられます。

 

自分が食べているものを是非写真に撮るなど記録を残すことをお勧めします。

 

本日もここまで読んでくださりありがとうございました。

ではヾ(≧▽≦)ノ☆ミ